2012年5月30日水曜日

M EFEKT 「Svitanie」




M EFEKT
「Svitanie」
(OPUS/CZECHOSLOVAKIA/77)





チェコスロバキアのプログレッシブロックグループの5THアルバム。

"Vysoka Stolicka, Dlhy Popol"の中盤がALCHEMIST"Take A Look Back"で使われています。

他の曲もカッコ良いです。

ネタが入ってるとは知らずに適当に買った盤ですが、当たりました。





MSA

2012年5月29日火曜日

B.B. & Q. BABD, THE 「The Brooklyn, Bronx & Queens Band」




THE B. B. & Q. BAND
「The Brooklyn, Bronx & Queens Band」
(CAPITOL/US/81)





CHANGEで成功を収めたイタリア人プロデューサーJACQUES FRED PETRUSとMAURO MALAVASIがCHANGEに続き手掛けたプロジェクトのデビューアルバム。

ダンスクラシック"On The Beat"を筆頭にCHANGEと同ベクトルのダンスナンバーはカッコいいとしか言えません。

メロウな"Lovin' What We Should Do"はALCHEMIST featuring CHINKY"Strength Of Pain"ネタ。





MSA


2012年5月24日木曜日

GATURS, THE featuring WILLE TEE 「Wasted」




THE GATURS featuring WILLIE TEE
「Wasted」
(FUNKY DELICIOUS/TUFF CITY/US/94)





ニューオリンズファンクの立役者WILLIE TEE率いるGATURSの7INCHオンリーのレア音源や未発表音源を集め、94年にリリースされたアルバム。

ファンクナンバーも勿論カッコ良いですが、EVIDENCE & ALCHEMIST"So Fresh (Step Brothers)"や PUFF DADDY"Do You Know"ネタのメロウナンバー"Concentrate"が最高です。





MSA

2012年5月21日月曜日

EDDIE BO 「Hook And Sling」




EDDIE BO
「Hook And Sling Part I/Part II」
(SCRAM/US/?)





ニューオリンズ音楽シーンの重鎮の一人EDDIE BOの代表曲。

「Ultimate Breaks & Beats」に選ばれている定番ブレイクです。





MSA

2012年5月19日土曜日

MUSTANGS, THE 「How Funky Can You Get」




THE MUSTANGS
「Turn Back The Hands Of Time/How Funky Can You Get」
(JETSTAR/US/?)





BOBBY PATTERSONのバックバンドMUSTANGSのシングル。

もちろんプロデュースはBOBBY PATTERSON。

B面の"How Funky Can You Get"はドラムブレイクで始まるナイスファンクです。

A面の"Turn Back The Hands Of Time"はTYRONE DAVISの名曲のインストカヴァー。





MSA

2012年5月16日水曜日

BOBBY BYRD 「Never Get Enough」




BOBBY BYRD
「Sayin' It And Doin' It Are Two Different Things/Never Get Enough」
(BROWNSTONE/US/72)





イントロパートがDIAMOND D"Best Kept Secret (45 KING REMIX)"のイントロネタとして有名な名曲ファンク。





MSA

BOBBY BYRD 「Keep On Doin' What You're Doin'」




BOBBY BYRD
「Keep On Doin' What You're Doin'/Let Me Know」
(BROWNSTONE/US/?)





HIP HOPネタにもなっている軽快なファンクナンバー。





MSA

BOBBY BYRD 「Hot Pants-I'm Coming, Coming, I'm Coming」




BOBBY BYRD
「Hot Pants-I'm Coming, Coming, I'm Coming/Hang It Up」
(BROWNSTONE/US/?)





VICKI ANDERSONの旦那であり、JAMES BROWNファミリーの最重要シンガーであるBOBBY BYRDのシングル。

数多くのネタになっている傑作ファンクです。





MSA

2012年5月15日火曜日

MYRA BARNES 「Super Good」




MYRA BARNES
「Super Good Pt.1/Pt.2」
(KING/US/?)





VICKI ANDERSONが本名MYRA BARNES名義でリリースした2枚のシングルの内のもう1枚。

タイトルの前に副題として(Answer To Super Bad)とあるように親分の名曲へのアンサーソングとしてリリースされたもの。

中盤のパートがBIZ MARKIE"Family Tree"で使われたファンク度の高い名曲。





MSA

MYRA BARNES 「The Message From The Soul Sisters」




MYRA BARNES
「The Message From The Soul Sisters Pt.1/Pt.2」
(KING/US/?)





VICKI ANDERSONが本名MYRA BARNES名義でリリースした2枚のシングルの内の一枚。

数多くのネタになっているシスターファンクの名曲です。





MSA

2012年5月14日月曜日

VICKI ANDERSON 「In The Land Of Milk And Honey」




VICKI ANDERSON
「I'll Work It Out/In The Land Of Milk And Honey」
(BROWNSTONE/US/?)





DAVE MATTHEWSがアレンジを担当したシングル。

B面の"In The Land Of Milk And Hone"はMAIN SOURCE"Live At The Barbeque"ネタ。

これを聴くと、当時のLARGE PROFESSORが他のプロデューサーの10歩先を行ってたことが確認出来ます。

曲も素晴らしい。





MSA

2012年5月13日日曜日

MOMIE-O 「You're Welcom, Stop On By」




MOMIE-O
「You're Welcome, Stop On By/Once You Get Started」
(I DENTIFY/US/75)





VICKIE ANDERSONが変名でリリースしたシングル。

旦那BOBBY BYRDとのデュエットでBOBBY WOMACKの名曲をナイスカヴァー。

裏面は同じく"You're Welcome, Stop On By"のカヴァーを収録しているRUFUS featuring CHAKA KHAN「Rufusized」からの"Once You Get Started"をカヴァー。

ということはRUFUSヴァージョンを参照にしたんかな???




MSA


2012年5月12日土曜日

NEWBY & JOHNSON 「I Want To Give You My Everything」





NEWBY & JOHNSON
「I Want To Give You My Everything/Sweet Happiness」
(MERCURY/US/?)





マイナーなシカゴの男女デュオによる7インチオンリー曲。

アレンジはTOMMY CAMILLO。

後にCARL DOUGLASやピンクレディーらがカヴァーする名曲。

個人的にはこのオリジナルヴァージョンが最良だと思います。

この盤も、昔はたまに見ましたが、最近全然見なくなった気がします。





MSA

2012年5月10日木曜日

IKE & TINA TURNER 「Cussin', Cryin' & Carryin' On」




IKE & TINA TURNER
「Cussin' Cryin' & Carryin' On/Shake A Tail Feather」
(POMPEII/US/?)





色んな意味でファンキーな夫婦デュオの名曲。

イントロのドラムブレイクは45 KINGの印象が強すぎますが、いつ聴いても最高です。

曲もカッコいい。

LPもレアですが、7インチもあまり見ません。





MSA

2012年5月9日水曜日

JAMES & BOBBY PURIFY 「I'm Your Puppet」




JAMES & BOBBY PURIFY
「I'm Your Puppet/So Many Reasons」
(BELL/US/?)





フロリダ出身の男性デュオが66年に放った一世一代のヒット曲。

GRAND DADDY I.U."Something New"などのネタとしてもお馴染みですが、曲が素晴らしすぎます。

尚、この曲を含むアルバムもリリースされています。





MSA

2012年5月3日木曜日

SAM & DAVE 「Soul Sister, Brown Sugar」




SAM & DAVE
「Soul Sister, Brown Sugar/Come On In」
(ATLANTIC/US/?)





この時代のLPには未収録のシングル曲。

DR PERIOD渾身のプロデュース曲M.O.P."Ante Up"で使われたジャンプナンバーの名曲。

ネタであることは間違いないですが、イントロパートを見事にチョップしているため、原曲には"Ante Up"感は御座いませんのでご注意下さい。

でも、普通にジャンプナンバーとして良い曲です。





MSA

SAM & DAVE 「Hold On, I'm Comin'」




SAM & DAVE
「Hold On, I'm Comin'」
(STAX/US/66)





「STAX」を代表するデュオというより、60年代中期以降に登場した男性デュオは全て少なからず彼らの影響を受けているであろう、スーパーデュオSAM & DAVEの「STAX」での1STアルバム。

有名なタイトル曲を筆頭にジャンプナンバーもスロウも素晴らしい名作です。





MSA